2008年8月31日日曜日

まじでやだ

研修旅行の日程みてたら滅入ってきた
まじでやだ
学校やめたくなってきた
学校のことは考えると頭が痛くなることばかり
どうすんの俺

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

俺もその次期は学校辞めたくなったぁー(笑
最高に面白くないなーって思ってた。

研修旅行は自由参加にしたらいいのにねぇ。。
ほぼ強制参加だもん。

学費と授業内容の割りを考えたら、当時は結構萎えたよ。
わりに合ってないなーって。
まぁ、俺はやめた後に自分でどうにかできる自信がなかったからそのまま通ったんだけどさ(笑

やめた後、他に何かできそうなことがあるならやめるのも一つの手だと思うよ。
学校がすべてじゃないしねぇ。

とか、コメントしてみる。

匿名 さんのコメント...

俺は旅行が好きだったんで研修旅行は素直に楽しんだのだが、入学前から今まで慢性的に学校が糞ウザい。(原因は俺にあるww)

なんで辞めたいの?具体的な理由が聞きたいぜ。

俺は勝手にKAZUTAKAを強い人だと認識してこっそりストーキングしてたんだが虚弱児だったのなら正面きって話してみたい。wktk

匿名 さんのコメント...

たしかに今はあんま面白くないや、オレも。
もう止めちゃってもイイかなーって思ったときもあった。まぁ、課題が終わりそうになくて諦めかけた時がほとんどだけどね!w
で、金払って時間も割いて通ってるわりには、なんかやりたいことが出来てない感じがするのよなぁ、オレは。
学校でやってる授業や課題は確かに無駄なことではないと思うけど、それに時間とられてプライベートの絵を全然描けないのがすげぇ焦る。
決められた課題をやってるだけじゃ安心どころか不安になるばかりだぜ。

カズ君がなんで止めたくなってるのかは知らんけども、学校が負担になってるなら止めるのもアリじゃないかな。
オレは辞めた後にちゃんとこの先やっていけるかどうか不安だから、よほどのことがない限りはこのまま通うだろうと思うけどw
オレから見てカズ君は必死に絵を勉強しないとダメっていう感じはしないし、少なくとも今のカズ君の絵にオレは魅力を感じるよ。
学校辞めたとしてもカズ君みたいな人なら自主的にどんどん色んなモノ描いていくだろうし、辞めたらニート決定、はい人生オワタってなるわけでもないと思うから、よく考えたうえで辞めるのは選択としてはアリと思うぜ。
まぁ、わがまま言うとしたら「辞めんなや!」だけどね^^

あー、研修旅行は萎えるねぇー・・・。
正直、研修旅行いって楽しめる気がしないぜ。
欠席課題やるのがイヤだから参加しちゃうけどね!
向こう行って、パソコンなしでちゃんと自制心を保てるかどうかが心配だ。
まぁ、ご飯は美味しいと思う。不味かったら途中で帰ってくる。カニ食わせろ、カニ。

ってか、夏休みの課題が終わりそうになくて泣きそう^q^

物体Z さんのコメント...

>>みやぼーさん
みやぼーさんもそうだったんや。
研修旅行行かないならレポート100枚+課題とかさ
選択の余地あるように見せてるところがいやらしいよねw
実質強制みたいなもんだ。
就活・・・バンドデシネ・・・うーん
俺自身、今後どうしていくのかまだ方向性が明確に見えてないんだけど、
とりあえず今はひたすらスキルアップしたいんだよ。必死に磨かなきゃいけないものは見えてるから、それに時間を使いたい。
学校で拾えるものももちろんあるし、俺もそれが生きてる部分も感じてるんだけど、学校が要求してくるものの物量が全ての時間を支配してくるのが困るんだよ。

物体Z さんのコメント...

>>そうちゃん
みやぼーさんのレスでも書いたけど、
学校が強いてくるものが全ての時間を奪っていくから困ってる。
まだ、ゆったり四年という時間がある大学だったら別なのかもしれないけど、学校から指定されてるものを次から次へとこなしているうちにひとつきふたつきと終わっていく。
もっと自分の絵を見詰める時間も必要。一歩一歩進んでるその足元を見る余裕しかない
これを全部こなした先になにもない気がする
これを二年続けて卒業したところで結局根本的な絵の表現にたいする精神的な姿勢がなにも固まってない気がする。

物体Z さんのコメント...

>>ピンクの紳士くん
>学校でやってる授業や課題は確かに無駄なことではないと思うけど、それに時間とられてプライベートの絵を全然描けないのがすげぇ焦る。

まさにそれ。
学校で得られることもあるのは実感としてあるけど、それに追われるばかりになってしまうのが実情で、自分自身の事を見てる暇がないんだよ。
や、俺は必死に絵を勉強しないと全然だめだとは思ってるよw
はっきりいって今の俺の実力じゃショボイ絵描きどまり。(それ以前に絵描きになれるか?)
むしろ必死に絵の事を考えたいから、こっちの時間の全てを消費せしめるような課題をふってくるなといいたい。

いろいろ予感はあるんだよ。ここをもっと詰めたら俺の絵はもっとよくなるとか、こういう部分で補強しないとだめだとか、俺は絵に対してこういう意識が足りてないとか。でもその予感をしっかりとした認識に変えてつかむにはもっと自由にも描かせてくれないと無理なんだな。

北海道のめしは美味いとよくきくけど、高校の時の修学旅行で行った北海道が最悪でな・・・トラウマになった。
それもあって行きたくないw

匿名 さんのコメント...

更にコメント失礼。

辞めたいと思ってたよー。
イメージと違うなぁって。
あとはクラスの人とかがどこまで物作りが好きなのかとか、食っていきたいとか、追求したいとかもイマイチ見えんかったし。
なんし環境なじめてなかったw

「これを全部こなした先になにもない気がする
これを二年続けて卒業したところで結局根本的な絵の表現にたいする精神的な姿勢がなにも固まってない気がする。」

まさに俺がそうなんだけどw
成績がほぼ完璧だった俺が言うんだから間違いない(笑
真面目にこなして成績は良くすることが出来たけど、気付いたら絵に対して根本的に足りない所だらけだったなって。ただ表面的に課題を上手くこなしたっていうだけ。
これじゃなんにも意味ないなぁって。うん。



なんていうか学校の教え方って広く浅くなんだよね。
課題とかでいろんな先生の意見を聞かなきゃいけないから、良くも悪くも情報が入って来すぎるし求められるものも課題の数だけ増えるから、

自分がなにが出来るのか、何をやるべきかっていうのがぼやけちゃうんだよね。
ある程度固まってるメンタル強い人はその中でも自分のやるべきことを思い描けるんだろうけどさ。

イラストレーションなんて名ばかりで、教えられる理論はほとんどグラフィックデザインっていう気がする。
和君が描いてる絵を見て、和君と話をしてて、ちょっとあの学校の授業とギャップあるんじゃないかなとは感じてたんだけど。


なんしそこらへん学校は中途半端だなって思う。
グラフィックデザインも教えといて、どこの会社でもある程度通用するようにって。
そういう発想。

まぁ、大阪じゃイラストの就職はほとんど無いから仕方ないんだろうけど。


もう少しイラストレーターとしてのスキルアップに特化した授業を選択授業で良いから作るべきだと思うんだけどなー。
人物描くのに解剖学とか(これは俺が欲しいなって思っただけだけど)
ペインター使用したCGイラストの勉強とかね。

スキルに関しては授業で得たものより自分で勝手に描いたもの方が身についてると思う。

まぁ学校も悪いとこばっかりじゃないんだけど。
こうやって和君にも会えたし。
課題に追われらながらの少ない時間で、どれだけ自分の求めるものを追求するかって言うのもある意味一つの修行なのかもしれないな。とは思ったりもするんだけどねー。


方向性。。難しいよねぇ。
俺はビジョンがまとまらんまま気付いたら卒業してた。

俺的に和君はゲームのコンセプトアートとかキャラクターデザイナーとか、漫画家とかやってるイラストレーター。って感じになってそうだなぁって思うんだけどw

あー長々とコメントを。。お粗末でした。
いいなぁ。和君やっぱ面白いなぁ。
また喋ろねー。

物体Z さんのコメント...

みやぼーさんレスありがとう。
実際そうやって直な意見をくれるとほんとにうれしいし助かるよ。

絵に対する姿勢の事なんだけど、
なにかの模倣、既視感への執着だった自分から、絵を使って自分を表現するっていう事への変革っていうかステップアップ。そういう精神的な部分でももっと幹を太くしていかなきゃいけない。
そこはやっぱ気付ける人、気付けない人である程度淘汰されてくるのものなのかもしれないけど、教育で強いるのではなくこれはおのおのが自覚していくしかないのかもしれない。
これは時間と物量がいることだと思う。自分が作るものの性質を自分で理解できてないといけない。
でも学校の授業や課題の感じをみると、カリキュラム上の事情はあれど、機会損失になってる気がする。
>自分がなにが出来るのか、何をやるべきかっていうのがぼやけちゃうんだよね。
そう、これすごく共感するね。

教え方が広く浅くなのは、いろいろな分野を目指す人がいる学校のあり方としては間違いではないけど、実際その中でどれくらいの人材がどれくらい使い物になるのかっていうと結局個人個人がどれだけ詰めていったのかになってくるし、そこらへんで矛盾してくる。

就職の現実を見た場合、たしかに事務的にグラフィックデザインできる能力があれば間口として比較的広いのかもしれないけど俺の願望としてはもっと夢のある場所に行きたいからね(笑

いやこちらこそありがとう
またしゃべろう。
ところで、スカイプにはいつになったら登録してくれるんだいw