うぉぁーすげえwホントにこんな風に感情を文字や絵としてスケブに書き留めてんだ。面白いなぁ。昔、漫画家を取材する番組でやっていた、荒木飛呂彦先生のネタ帳を思い出しました。人生ノート(?)みたく綴ってるらしくて、こういうの良いな~と思いましたよ。対して板垣恵介先生は、本当に印象的なことは、書き留めなくともしっかりと残る、という理由で、あえてネタ帳やカメラを持たないようです。どちらも面白い考えだな~と思って。ただ、僕は絵の練習帳としてのスケブはありますが、和隆さんみたく自由に書き散らしているのを見ると憧れますわぁ
左のページにうっすら裏写りしてるみたいに、最近は文字ばっか書き込んだページが多いです。このブログすら多い時は日に二回三回書いたりするけどノートも合わせるともっと書いてるんです。ノートはブログに載せるのをためらうような内容も書けるし。こういうことをするようになったのは二ヶ月くらい前からなんだけど最近は絵に重要視してるものが前とは違ってるんです。絵の練習よりも自分自身を知ってどこまでエネルギーを込められるかというような所を掘り下げるための研究のようなことです
コメントを投稿
2 件のコメント:
うぉぁーすげえw
ホントにこんな風に感情を文字や絵としてスケブに書き留めてんだ。面白いなぁ。
昔、漫画家を取材する番組でやっていた、
荒木飛呂彦先生のネタ帳を思い出しました。
人生ノート(?)みたく綴ってるらしくて、こういうの良いな~と思いましたよ。
対して板垣恵介先生は、
本当に印象的なことは、書き留めなくともしっかりと残る、という理由で、
あえてネタ帳やカメラを持たないようです。
どちらも面白い考えだな~と思って。
ただ、僕は絵の練習帳としてのスケブはありますが、
和隆さんみたく自由に書き散らしているのを見ると憧れますわぁ
左のページにうっすら裏写りしてるみたいに、最近は文字ばっか書き込んだページが多いです。
このブログすら多い時は日に二回三回書いたりするけどノートも合わせるともっと書いてるんです。
ノートはブログに載せるのをためらうような内容も書けるし。
こういうことをするようになったのは二ヶ月くらい前からなんだけど最近は絵に重要視してるものが前とは違ってるんです。
絵の練習よりも自分自身を知ってどこまでエネルギーを込められるかというような所を掘り下げるための研究のようなことです
コメントを投稿